• 体にやさしいレシピ

効果:糖尿病予防, 高コレステロール改善

烏賊と鮹のペペロンチーノ

一昔前には、烏賊や鮹はコレステロールが高い食品として嫌われていました。

コレステロールが高い食材であることは確かですが、烏賊や鮹に含まれるアミノ酸の一種「タウリン」には、血圧の上昇を抑えたり、コレステロールや血糖値を下げてくれたり、心臓や肝臓の機能を強くしてくれる働きがあります。 また、インスリンの構成成分であり。細胞が作ったり再生させたり、感染症を予防する働きがある亜鉛も多く含まれているので、血糖値が高い人には、実はオススメの食材なのです。

それでもコレステロールが気になる方は、わかめなどの海草類と一緒にいただけば、水溶性食物繊維がコレステロールの吸収を抑えてくれますよ。

和食が多い我が家ですが、今回はパスタをご紹介します。 にんにくタップリのペペロンチーノが好物なのですが、この日は少し豪華に、たっぷり烏賊・鮹入りのペペロンチーノです。

烏賊と鮹は細かく刻むと味が良く馴染んで、歯ごたえも美味しくいただけます。 

少しコレステロールが高めの私は、茎わかめ入りのサラダをつけあわせてみました。 

「いただきます」の後すぐに海藻を平らげて、胃腸に水溶性食物繊維で膜を作ってしまうことがコレステロール吸収を抑えるポイントですよ。

 

■■「烏賊と鮹のペペロンチーノ」のレシピ■■

<材料(2人分)>

  • 烏賊・鮹 それぞれ 150g
  • ニンニク  2カケ
  • 鷹の爪 2個 青じそ  10枚
  • パスタ  200g (1.6mmのスパゲティーニを使用)
  • オリーブオイル  大さじ3
  • 塩・昆布茶のもと  適量

 

<作り方>

  1. 烏賊と鮹は少し細かめに切り、ニンニクは芽を取り除いてみじん切りに、シソは細切りに。
  2. パスタは好みの固さに茹で上げます。細めのものを少し固めがオススメ。
  3. パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルとニンンク、鷹の爪を入れて弱火で香りを出します。
  4. 香りが立って、ニンニクに焦げ目がつく前に、塩と昆布茶の素で塩味を調整し、烏賊と鮹を弱火で炒め煮にします。
  5. パスタが茹で上がったら、ゆで汁大さじ2と一緒に4に投入。
  6. 軽く合わせてお皿に盛り、シソをたぷり載せて出来上がり。

 

お勧めプラチナアプリ

新作アプリレビュー