デジタルサイネージの企画・制作

繋がる看板、今までの看板の常識が変わります。デジタルサイネージ(電子看板)

デジタルサイネージ(Digital Signage)とは、デジタル技術を使ってタイムリーに映像や情報をディスプレイ表示する「次世代型インフォメーションシステム」です。
テレビや新聞、屋外の看板など不特定多数の人を対象にしたマスメディア広告とは異なり、設置場所によりその場にいるターゲットに焦点を絞ってメッセージを発信することができます。
さらにインターネットを利用してリアルタイムに内容を変えられるので、様々な広告効果を与えることが可能です。
広告としての費用対効果が高いと評判が高かったデジタルサイネージは、最近デジタル化・ブロードバンド化により急速な発展を遂げています。

デジタルサイネージ(電子看板)

インタークロスはWeb制作におけるディスプレイでの見せ方やFlashによるアニメーション演出、動画編集等のノウハウを利用して魅力的なコンテンツをご提供いたします。さらにお客様の要望や環境に合わせ、ロケーションに合った最適なディスプレイの選定、及び効率的なネットワークの構築といった環境構築も行いますので、デジタルサイネージ構築における3要素コンテンツ制作・ディスプレイ選定・ネットワーク構築全てをパッケージングでご提案いたします。初めて導入される方も安心してご相談いただくことができます。

デジタルサイネージ(電子看板)


さらにデジタル配信において問題の多い著作権の管理について、インタークロスの関連組織であるLAIT(IT企業法務研究所)と連携してノウハウをご提供することができます。インタークロスのデジタルサイネージは魅力的なコンテンツ、最適な環境かつ安心のシステムでお客様にご提供いたします。